ドクターエアー3dマッサージ
2年ほど前に東急ハンズでデモンストレーションをやっていたのを試したのが私とドクターエアーとの出会いでした。
その当時、かなり肩と腰にダメージが凄くて、本当ならマッサージにも通いたいレベルでしたがお財布具合が芳しくなく、自宅にあったルルドマッサージクッションでなんとか凌いでいました。
そんな私がこのマッサージシートを体験。
グリグリがヤバい!気持ち良い!!!
自宅で手軽に上半身マッサージができるアイテムの発売に、さすがはハンズで紹介されているだけある、と感動。
即買いしようと思いつつも、やはりお財布が心配で我慢。
それにまだルルドマッサージクッションも使えるからもったいないし。
あれから2年弱。
ついに7年くらい頑張ってくれたルルドマッサージクッションが異音を放つようになりました。
いよいよ寿命か。。。
って事で、ついに念願のドクターエアーをポチりました
(≧∇≦)うぇーい!!
通販ページ
3DマッサージシートS ドクターエア
ルルドさん、今までありがとう。
との感謝の気持ちとともにお迎えした3Dマッサージシート。
どこに置こうか悩んだ挙げ句、ベッドの上に置いて壁(というか引き戸)に立て掛けるようにしました。
さっそく一発目にトライ。
念願叶っただけあって、自宅でこんなに手軽に背中のマッサージができて最高です。
今年の買って良かったランキングで間違いなく1位です。
背中、肩、首が楽になるだけで日常生活がめちゃくちゃ楽になりました。
でも、あまりにも楽になるからと言って一度に何回も使うのは御法度です。
次回は3Dマッサージシートを使いすぎるとどうなるか、体験談をご紹介します。
どんなに有益な商品も正しい使い方で使わないといけない、というお話しです。
購入した方や購入を考えているかたの参考になれば。